採用情報

園便り

☆リズム&絵の具活動☆

2018年06月15日 いつかいち(本園)からの園便り

今日は、未満児のリトミック教室と以上児の就学前準備の一環で取組んでいる絵の具活動をご紹介します!(^^)!♪まずは、未満児のリトミック。当園と関係のある方でしたら、冒頭の写真に写る先生の画を見て”ピン”とくる方も多いのではないでしょうか?そうです、従来は園の保育スタッフとして保育に従事していただいておりましたが、今期はリトミック専従でこどもたちと向き合っていただいております。ですから、こどもたちにとっては顔馴染みで心通じる先生なので、”阿吽の呼吸”で臨んでくれています。まずは、教室開始の挨拶からスタート。先生がピアノを弾き、一人ひとりの名前を点呼していく流れとなっています。みんなは自分の名前が呼ばれるとピアノの音に合わせて、しっかりと大きな声で元気よく「はいっ~!」と返答していきます。そんなやりとりを目の当りにし、先生も大満足、思わず「すごいねぇ~」とお褒めの言葉が口から出てきます♥


その後は、”挨拶Ver.2 版”がはじまります。先生が冒頭の写真にあるような手の平にカスタネットを携え、一人ひとりの前に移動しながら「〇〇ちゃん」と名前を呼んでいき、カスタネットを「はぁい✋」と三拍子で見本の音を鳴らし、こどもたちは聞いたリズムに合わせるように「はぁい✋」と三拍子の音と共に返答していく、というもの。何回かやってきた2歳児は、お茶の子さいさいに”ドヤ顔”でこなしていきます♪1歳児は、以前は連打することはあるものの十分とは言えない状況でしたが最近は、2歳児に”追いつけ追い越せ”の勢いで出来つつあり、着実な成長を感じさせる出来映えとなっています💨

その後は、ミニサイズのマラカスでのリトミック遊びへと移っていきます。こどもたちは、ピアノの曲に合わせ、おしりをフリフリと楽しそうに踊ったり😝✨ シェイクしたりと身体全体を使い、リトミック教室を満喫している様子です♪それは、フリフリしながら踊ったり、シェイクしているみんなの顔から笑顔が絶えないことからも感じているところです♥
 

次に、以上児の絵の具活動についてご紹介します。まずは、今回は初めての活動だったので、道具の名前を覚えたり、活動中の約束ごとの確認もあったりと、やることは盛り沢山💨その他にも、絵筆・パレット・筆洗の使い方や色の塗り方など覚えることもたくさんで、こどもたちには大変な様子!! 最初こそ、こどもたちの口々から「いっぱい覚えることがあって大変だ~💦」と愚痴っぽい言葉ばかりでしたが、その後は何だか楽しそうだなぁ~と興味深そうなことはたとえ未知なることでもすんなりと受け入れ、没頭していくことになりました♬その後は、言うまでもなくスムーズな絵画活動[えのぐ]へと展開していきました!!
   

今回のお題は、ご覧のような「カラフルな魚」描き🐟✨黒枠で区切られた、魚の鱗を一人ひとりが好きな色を選び、枠からはみ出さないように色塗りをしていく作業となります。絵の具と水の配合加減や混ざり具合は一人ひとりの判断。そして、絵筆に好きな絵の具を浸し、枠からはみ出さないように慎重に色塗りをしていきます。そして、一つ塗り終わると絵筆を洗い、別の色へと替え一から色塗りをしていきます。その一つ、一つの作業は一人ひとりが「感じ」、「考え」そして「行動する」という心の中の作業がなされていることとなり、大切な心の育みとなっています。その成果が、ご覧のような個性豊かで色鮮やかな作品となって表れています😋さて、次回はどんなお題に挑戦するのか、今から楽しみな限りですね!!
 


2017年以前の園便り

©2017 TIC inc.当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。