採用情報

園便り

手洗い方法の復習は完璧!!の巻

2020年01月22日 ふるいちからの園便り

暖冬傾向の今年の懸案は、はたして”お寝坊冬将軍”は来るのか、来ないのか・・・現状は、かなり厳しそうで”ないもの尽くしの冬”に終わるかもしれません。また、乾燥する時季はインフルエンザ等の感染症が流行することが心配されます。最近は、中国・武漢の新型コロナウィルス感染症が世界に広がりつつあり、いろんな意味で気をつけていくことが肝要です。身近なところでは、うがい&手洗いが有効な予防対策なので引き続き、取組んでいきたいと思います。
 
今回は、感染症予防で大切な手洗い方法を調理スタッフの指導を受け、再確認した様子をお伝えします。まずは、手洗いの基本動作を絵カードで確認からスタート。(手の平、指、手首などの箇所)6ヶ所などですが、日頃手洗いする際に掲示していたポスターが記憶されているようで全て暗記していたのには正直、驚かされました。今一度、みんなでハンドソープを使った手洗いを確認し合い、感染症予防に万全を期す心構えが再確認できたのは何よりでした。
 
<避難訓練:不審者対応&火災>
毎月、火事発生時の避難訓練を確認し合う場を設けています。今月は、「不審者が園に侵入してきて、逃げる際に外のゴミ置き場に放火して火災へ」という想定。外出先から戻って来た職員の後をつけ、園に侵入してきた”不審者”。それに気づいた職員の声に1階から2階へ移動して行きます。そんな不審者から園児を守り、無事避難させ、対峙する保育スタッフ。ちょっとした隙をくぐり抜けるように園外に出る不審者は腹いせに1階、ゴミ箱に放火していく始末。それをすかさず発見した保育スタッフは園児を素早く安全に保育室から避難誘導し、室外の安全な場所へと避難させました。この慌ただしい展開に未満児たちはついていけない感じでしたが、以上児は避難訓練の手順に沿って、冷静に行動できていたのが何よりでした。さらに、保育スタッフから「不審者って何?」の問いには、「怖い人」などの返答があり、事の状況をきちんと理解し、行動出来ていたんだと思うと有益な時間だったと改めて感じました。
 
<発表会に向けての取り組み(1歳児)>
1歳児は、発表会で使用する椅子の”模様づけ”をしました。まずは、大~きな模造紙一杯にのびのびと思い思いに絵を描く様子は、とっても楽しそうでした。昨春の入園当初から比べると、クレパスをきちんと持てるようになり、しっかりとした筆圧で描く画もなかなか見応えのあるものへとなってきています。中には、上手にグルグル描きをしたり、キレイな〇を描けるまでになってきました。当日は、その椅子のお披露目とこどもたちの表現遊びも併せて、お楽しみいただければ幸いです。


2017年以前の園便り

©2017 TIC inc.当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。