採用情報

園便り

~ジメジメ、蒸し蒸しでも元気一杯!~

2022年06月22日 いつかいち(分園)からの園便り

梅雨の中休みが続く中、じわじわと心身にダメージを加わってくるような蒸し暑さで早くもヘトヘト状態で夏(前)バテに陥りそうな感じです。今夏もここ最近の傾向からどうやら酷暑のようですし心の準備だけは怠らないようにしているのですが、どうなることやら・・・当地では今週火曜、食中毒警報も発令されるなど、暑さ対策を万全にしていくことが求められますので気をつけていくようにしましょう!

  
長引くコロナ禍の中、音楽教室がなかなか思うように開催できない状況が続いていましたが、感染も落ち着いてきたことからようやくこどもたちに音楽会の機会が巡ってきました。今回はピアノ奏者のご尽力からチェロ奏者と共に音楽教室を開催する運びとなりました。こどもたちの中にはお初な子もいたり、以前体験した子でも久々の場となった訳ですが、よりによって大きな大きなバイオリンのような弦楽器のチェロとあって目新しさも手伝いワクワク、ドキドキのスタートとなっていました。

 
こどもたちがスッと立っていけば楽器に触れるくらいの近さの演奏は、みんなにとって最初は戸惑いや驚きだったようですが、次第に聞き覚えのある、馴染みのある「さんぽ」や「にじ」などの楽曲に次第に心躍り、自然と音楽の世界に引き込まれていき、しまいには身体が自然と揺れ、手拍子をしたりして楽しむ姿が見られたのは何よりでした。

  
今月は、歯と口の健康週間、時の記念日や父の日と行事も目白押しのように盛り沢山。その中から、時の記念日の様子をお伝えします。お友だちにとって「時間」はチンプンカンプンで大きな時計盤を使い、プチッと時計のお勉強タイムとなりました。みんなはあっという間に時計盤の前に集合し、物珍しさも手伝い、時計の針をグルグルと回しながら時間を学ぶ機会となっていました。その後、絵本で時計の詳しいことを再確認していました。
 
その後は、自分で作った時計の針を思い思いに動かしていました。普段、こどもたちとっては気にも留めなかった時間を改めてマイ時計を通じて時間遊びをする機会を得、改めて「時」を意識し、親しむ貴重なひとときとなっていました。
  
こちらは日常活動の一つ、自由遊びの様子となります。こどもたちにとって目下のところ人気No.1は「ままごと遊び」のようです。お家での様子を自ら再現しているのでしょうか、いろんな具材や調理道具を前にし、早速お料理に腕を揮ったり、作った料理をお友だちに提供してお店屋ごっこに発展したりと遊び方はいろいろだから余計に人気なのでしょう。
  
その他には、園の奥に位置する人口芝を敷き詰めた遊びスペース、通称プレイルームではボール投げをしたり、ボール拾いなどでめいめいが楽しんでいます。体操教室などではマット、鉄棒にかけっことこどもたちにとって各種のアスレチックスペースにも早変わりです。月齢が低い子は、外気浴を楽しみながらしょぼん玉で楽しめるテラスも人気です。
 
ちょっとした頭の体操がてら活躍するのが型はめ、絵合わせ遊びにピース数の少ないジグソーパズルが人気。みんなのじっと集中した真剣なまなざしの姿が見られます。また、積み木は想像を膨らませ、立体的なイメージを形づくることができるので創造力を駆り立てることに役立っているようです。
  
こちらの井形ブロックは直線だけでなく、曲線や電車セットのパーツもあり、一人ひとりが思いのままに頭の中のイメージを形にし、以前の形をさらにバージョンアップさせたりと遊びの展開も無限大のようです。異年齢で遊ぶ環境は、低月齢の子は上の子の作品を参考にしたり、真似っこで自分も挑戦したりすることで発見から学び、そして成長の循環がなされる場となっているのでこれからも大事にし、よく見守っていくようにしたいと思います。


2017年以前の園便り

©2017 TIC inc.当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。