2024年08月30日 いつかいち(分園)からの園便り
逃げ場のない暑さの夏も8月末ともなると朝夕に限りれば、”涼風”が感じ秋めいた気配が感じられる一方、ノロノロペースで襲来した台風は勢力が弱り、ホッと胸を撫でおろせる週末となったことを何よりと感じています。ただ夏前半に台風発生が少なかった分、これからも注意を払って安全に過ごせれるようにしたいと思います。
今回は夏ならではのヒンヤリとした感触遊びも兼ねた色氷遊びの様子をお伝えします。あらかじめカラフルな色水に棒を差しみ、製氷器で固めたものが、みんなの前に提供されると目をキラキラさせて、どの色にしようかと思案顔となっていました。
みんなはそれぞれ、お好みの色氷ペンを手にし、水性ペンやクレパスのように画用紙の上を描き描きしていきました。ただ、いつもとは違い、色氷が解けて画用紙が色づけされていく様を不思議そうに色氷ペンを何度も見直しながらお絵描きを楽しんでいました。
一人ひとりがこの不思議な現象を目の当りにし、「な~だろうなぁ~?」と胸に疑問を抱きながらもだんだんと色づけされていく画用紙を見て「やったぁ~」と満足と達成感など存分に手ごたえを感じている様子だったのは何よりでした。
こうして色づけされた色紙を海の中のお魚などの形に切り分けていくと、知らず知らずの内に「お魚天国」の出来上がりとなりました。そこで、みんなが折角、作り上げたお魚の世界なのでここは「釣り堀」よろしくお魚釣りに挑戦することになりました。
ただ、こどもたちには釣り糸を垂れてお魚ゲットは少々、難易度が高かったよう。そこで、みんなが取りやすい形、銛(もり)でお目当ての魚を刺してゲットすることに思い当たるとご覧のような漁の様子があちらこちらで見られ、うれしそうな笑顔があちらこちらで広がっていました。こんな手作りグッズのごっこ遊びの展開は今後も続編をお楽しみになさってください。
話は変わりまして、こちらは夏に旬なオクラ、ナスに南瓜を使った夏野菜カレーづくりの様子をお伝えします。まずは、みんなはカレーの具材に欠かせない甘みとコクが増す元の玉ねぎの皮むきにチャレンジしました。2歳児で手先が器用になったとはいえ、一枚一枚を丁寧に剥いていく作業は結構、大変な調理工程でしたが、一所懸命に取り組む姿が流石と感心させられました。
こちらはカレーのお口直し用のお吸いものに入れる具材のほうれん草をみんなが食べれる大きさに千切っている一コマです。茹でたほうれん草から鼻腔を刺激する匂いを感じながら頑張って取り組んでいました。また、カレーの中に入れる具材は先生に手を添えてもらいながら包丁でトントンと切り分ける、貴重な体験ができて嬉しそうでした。
今回の具材の中で圧巻だったのはその硬さでみんなを「えっ、何、これっ?」と感じさせた南瓜でした。それも、先生の援助を受けて無事、切り分けて満足そうな表情を見せていました。みんながこうして下準備した具材を調理スタッフによって腕によりをかけて作り上げられたカレーとなって、給食タイムはいつもとは一味違う満足の下、モクモクタイムとなっていたのが印象的でした。次回のクッキング教室もみんなにとって楽しみな限りとなったことでしょう!
逃げ場のない暑さの夏も8月末ともなると朝夕に限りれば、”涼風”が感じ秋めいた気配が感じられる一方、ノロノロペースで襲来した台風は勢力が弱り、ホッと胸を撫でおろせる週末となったことを何よりと感じています。ただ夏前半に台風発生が少なかった分、これからも注意を払って安全に過ごせれるようにしたいと思います。
今回は夏ならではのヒンヤリとした感触遊びも兼ねた色氷遊びの様子をお伝えします。あらかじめカラフルな色水に棒を差しみ、製氷器で固めたものが、みんなの前に提供されると目をキラキラさせて、どの色にしようかと思案顔となっていました。
みんなはそれぞれ、お好みの色氷ペンを手にし、水性ペンやクレパスのように画用紙の上を描き描きしていきました。ただ、いつもとは違い、色氷が解けて画用紙が色づけされていく様を不思議そうに色氷ペンを何度も見直しながらお絵描きを楽しんでいました。
一人ひとりがこの不思議な現象を目の当りにし、「な~だろうなぁ~?」と胸に疑問を抱きながらもだんだんと色づけされていく画用紙を見て「やったぁ~」と満足と達成感など存分に手ごたえを感じている様子だったのは何よりでした。
こうして色づけされた色紙を海の中のお魚などの形に切り分けていくと、知らず知らずの内に「お魚天国」の出来上がりとなりました。そこで、みんなが折角、作り上げたお魚の世界なのでここは「釣り堀」よろしくお魚釣りに挑戦することになりました。
ただ、こどもたちには釣り糸を垂れてお魚ゲットは少々、難易度が高かったよう。そこで、みんなが取りやすい形、銛(もり)でお目当ての魚を刺してゲットすることに思い当たるとご覧のような漁の様子があちらこちらで見られ、うれしそうな笑顔があちらこちらで広がっていました。こんな手作りグッズのごっこ遊びの展開は今後も続編をお楽しみになさってください。
話は変わりまして、こちらは夏に旬なオクラ、ナスに南瓜を使った夏野菜カレーづくりの様子をお伝えします。まずは、みんなはカレーの具材に欠かせない甘みとコクが増す元の玉ねぎの皮むきにチャレンジしました。2歳児で手先が器用になったとはいえ、一枚一枚を丁寧に剥いていく作業は結構、大変な調理工程でしたが、一所懸命に取り組む姿が流石と感心させられました。
こちらはカレーのお口直し用のお吸いものに入れる具材のほうれん草をみんなが食べれる大きさに千切っている一コマです。茹でたほうれん草から鼻腔を刺激する匂いを感じながら頑張って取り組んでいました。また、カレーの中に入れる具材は先生に手を添えてもらいながら包丁でトントンと切り分ける、貴重な体験ができて嬉しそうでした。
今回の具材の中で圧巻だったのはその硬さでみんなを「えっ、何、これっ?」と感じさせた南瓜でした。それも、先生の援助を受けて無事、切り分けて満足そうな表情を見せていました。みんながこうして下準備した具材を調理スタッフによって腕によりをかけて作り上げられたカレーとなって、給食タイムはいつもとは一味違う満足の下、モクモクタイムとなっていたのが印象的でした。次回のクッキング教室もみんなにとって楽しみな限りとなったことでしょう!