2016年12月10日 いつかいち(本園)からの園便り
12月も10日ばかりが過ぎました。当地を囲むようにある山肌はピークを迎えた木々の紅葉で色とりどりに彩られ、ホッと癒される風景が所狭しと広がっています。季節はずれの暖かさから晩秋の時期がずれた感じですね。そろそろ雪が舞い降りるのも間近でしょう…さて今月は陰暦で”師走”ともいわれますが、語源から「お坊さん(師)が走り回るくらいに忙しい月」とされています。実際、メインイベントのクリスマス、(年神様をお迎えする)お正月に向け大掃除、お餅つきやおせち料理の準備、大晦日には年越しそばと色々と準備が大変なことがありますね…来週は定期的に交流中の老人施設のお餅つきに参加させていただけるので、みんなにとっては年末の伝統行事のひとつを体験できる、貴重な機会となるはずです。園で予定しているのは”大掃除ごっこ”もいい体験になるのではないかと思います。冬本番近くで寒さもましてくると思いますが、うがいや手洗いで風邪予防も万全にしながら元気に過ごしていきたいと思います。ご覧の写真は運動会で使った段ボール仕様のキャタピラーで戯れる仲良し乳児たちです。まだ自分たちでグルグルと動かすのはままならないものの、(こども成長はめざましいので)自分たちで動かせるようになるのが今から楽しみな限りです。
12月も10日ばかりが過ぎました。当地を囲むようにある山肌はピークを迎えた木々の紅葉で色とりどりに彩られ、ホッと癒される風景が所狭しと広がっています。季節はずれの暖かさから晩秋の時期がずれた感じですね。そろそろ雪が舞い降りるのも間近でしょう…さて今月は陰暦で”師走”ともいわれますが、語源から「お坊さん(師)が走り回るくらいに忙しい月」とされています。実際、メインイベントのクリスマス、(年神様をお迎えする)お正月に向け大掃除、お餅つきやおせち料理の準備、大晦日には年越しそばと色々と準備が大変なことがありますね…来週は定期的に交流中の老人施設のお餅つきに参加させていただけるので、みんなにとっては年末の伝統行事のひとつを体験できる、貴重な機会となるはずです。園で予定しているのは”大掃除ごっこ”もいい体験になるのではないかと思います。冬本番近くで寒さもましてくると思いますが、うがいや手洗いで風邪予防も万全にしながら元気に過ごしていきたいと思います。ご覧の写真は運動会で使った段ボール仕様のキャタピラーで戯れる仲良し乳児たちです。まだ自分たちでグルグルと動かすのはままならないものの、(こども成長はめざましいので)自分たちで動かせるようになるのが今から楽しみな限りです。