採用情報

園便り

~梅雨の中休みは楽しいこといっぱい!~

2022年06月15日 ふるいちからの園便り

中国地方は今月12日、例年に比べ8日遅れの梅雨入りとなりました。時節柄、頭にパッと浮かぶのは雨にけむる紫陽花ですが、あまり気づかれないものに梅雨入りの時期に栗の花が落ちることから「栗花落」が「つゆいり」から転じて「つゆり」と呼ばれる風物で人気アニメのキャラクター名から注目を浴びるようになってきたようですね。それにしても、今年は梅雨の中休みが長かったり、はたまた大雹が降るといった突拍子もないような気象状況もあったりするので通常の蒸し暑さ対策の熱中症や食中毒などに加えて気をつけていくようにしましょう!

今年は暦の関係で週末金曜の3日に1日早めて「歯と口の健康週間」をスタートしました。とはいえ、こどもたちには「(ムシ)虫歯予防」の方がイメージしやすいのでそれに的を絞り、乳児クラスはご覧のようなお口の中の歯のバイキンを歯ブラシでゴシゴシと磨いて歯を綺麗にするのを学びました。幼児は給食後の歯みがき方法を再点検する意味で各自の歯ブラシで歯みがきの仕方を再確認しました。みんなに虫歯予防のイメージが浸透し、食事後のお口ケアがきちんとして健康管理ができますように!

梅雨の中休みの日には外遊びを楽しむ姿が見られる0&1歳の様子です。特に、乳児期の外気浴は外気が肺に採り入れられ、毛細血管が刺激を受けて成長に繋がると言われていますので大事な活動。ついこの前までバギーの中に揺られながら移動していた子も他の子と一緒にヨチヨチ&トコトコと歩いて公園へ移動し、公園では夏前の明るい日差しを受けながら駆け回ったり、石ころや葉っぱを拾い集めたりと自然とのふれあいを楽しんでいます。

こちらは2歳児の「父の日」プレゼントの制作風景です。まずは、保育スタッフが完成品を見せると、こどもたちからは一斉に「やりたいっ~!」の声が上り、やる気満々の様子。その出来上がった作品を見ると、色彩やバランス感覚もそうですが、手先が器用になってきた分、いろんな工作技術がめきめきと上達してきている跡がうかがえて、その成長ぶりには目を見張らされるものがあります。

次に、3歳児が壁面を彩るバナナづくりをしている様子です。まずは、本物のバナナを目の前にし、クンクンと匂いを嗅いだり、皮を剥いだりとバナナのイメージを十分に頭に膨らませたところで制作スタート。あらかじめバナナ色に塗った新聞紙を覆ったものを本物を食べる感覚で剥き、思わず「バナナだぁ~!」と上出来な出来具合に満足し、最後は「とんでったバナナ♫」で大盛り上がりとなっていたのは何よりでした。
 
今年度から担当の英会話の先生が変わったことから多少の反動がなかったとは言えませんが、今やすっかり先生との息もぴったりの4歳児は、和やかな雰囲気の英語教室をすっかりエンジョイしつつあるようです。まずは、出欠点呼の自己紹介でも物怖じせず、きっちりと”My name is ◯◯”と応えることができるようになってきました。その後、朝の会同様に英語版のフラッシュカードや軽快な音楽に乗せた英単語の学習にも精が出ているようです。頑張ってね!

最後は、梅雨入りを前に年長&年中クラスの有志選抜チームでお芋掘りに出かけた時の様子です。農場のおじいちゃんのご厚意にいつもいつも頭の下がる思いで一杯です。この日の為に、こどもたちが農場内の畝と畝の間を広く取り、歩くのに困らない通路まで作っていただいただけでなく、芋の蔓を畝に植えるのに小型の鍬のおかげで蔓植えがスムーズに進めれたのは有難いことで感謝しかありません。こどもたちにとっては砂場遊び感覚ですが、土の匂いを間近で感じ、掘って土の中から虫の幼虫とご対面といった、非日常が体験できるとあっていい体験となったようです。秋口の収穫機会がこどもたちの楽しみをさらに掻き立てる一大イベントとなることでしょうから楽しみな限りです。農場のおじいちゃん、いつもありがとうございます、そして今後もよろしくお願いします!


2017年以前の園便り

©2017 TIC inc.当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。