-
~ようこそ!ちびっこの森保育園へ♪~
2025年04月17日ふるいち
入園、進級してから約3週間が経とうとしています。朝晩と日中の気温差はあるものの、寒さが和らぎ暖かい春の陽気を感じられるようになりました。散歩道の緑道では満開の桜の花びらが風に舞う中、色とりどりの花々や木々の新芽たちが入園・進級した子ども達にやさしく「おめでとう!」と言って見守ってくれているようです。 少しずつ園生活に慣れてきた0歳児さん。保育者や友だちの姿をじっと見つめてみたり、玩具を握っ... -
~もうすぐ進級です♪~
2025年03月28日ふるいち
もうすぐドキドキ&ワクワクの新年度がついにスタートしますね。新しいクラスになることにちょっぴり緊張気味な子どもたちですが、お友だちのみんなと楽しく遊んで笑ったり、そしてたまにはケンカして泣いてしまったりしながらも共に成長してくれることを願っています。最近は特に朝晩の寒暖差も出てきましたので、体調の変化に気をつけて日々元気に過ごしていきましょう。 先日3歳児クラスで行われたクッキング教室では... -
~寒風の中、梅の開花で春気分!~
2025年03月07日ふるいち
今年度も最後の3月・弥生がスタートし、カウントダウンがもう少ししたら現実味を帯びるようになってきますね。天候は予測が難しいとは言え、ここ2年間は記録的な暑さが秋を覆い隠したり、今冬は厳寒な気候が同様に春の到来を妨げているのが気になります。どうやら日本は四季から二季へと衣替えが定着していくのかもしれませんね?!ただ、救いは一頃、心配された季節性感染症の拡大が一服している感じなので年度末の最後の締めが... -
~明日はお楽しみの発表会!~
2025年02月14日ふるいち
今年は「立春」に照準を合わるかのように最強最長の寒波が襲来し、折角の「春気分」に水を差す展開となり、その後は「春」への道を歩むはずだったのですが・・・どうやら、その雲行きは怪しくなり、来週17日から寒波第二弾が前回同様、長めに停滞するようです。今週の若干、持ち直した天候で開花確認された梅は当面、今一度出番待ち状態に追いやられそうです。ジェットコースター並みの寒暖差が続きますので年度末に向け、体調管... -
~1月号電車は超特急なみの速さ?!~
2025年01月22日ふるいち
今年は寒波で寒い中にも穏やかな新年の幕開け、そして松の内が明けたと思ったらあっという間に1月も下旬・・・年度末に向けた繁忙を表すのに昔からの言い回しの「1月行く、2月逃げる、3月去る」はジャストフィットといった感があります。そんな流れに抗うわけではありませんが、一つひとつのことをしっかりきっちりと仕上げて、やり残しのないように日々過ごしていくようにしましょう! 保育初めで年長児はまず園のみ... -
~今年も一年お世話になり、ありがとうございました!~
2024年12月26日ふるいち
一年最終の12月はビックイベント、色鮮やかなイルミネーション等で盛り上がったクリスマス後は膨らんだ華やかな雰囲気が一気に萎み、粛々と年末年始モードへと切り替わった感じがします。ところで、今年の漢字は「金」で「光の金(きん)」のパリ五輪での日本人の活躍や佐渡島金山の世界遺産登録など、「影の金(かね)」の闇バイトや政治の裏金などの世相を映してのことだそう。今年上手くいった人もそうでなかった人も「金は天... -
~これから本格的な寒さが襲来する?!~
2024年12月06日ふるいち
今年もラスト月の師走に入り、「今年の〇〇」がぞくぞくと発表され年末の雰囲気がにわかに漂い始めた感がありますが、皆さんの「一推し」はなんでしょうか?一方、天候は昨年以上の暑さが秋も居座り、この時季になって山々では早回しの紅葉がようやく始まったようです。今週末からスタートする急な寒気は心身に堪え、乾燥する気候も相まって季節的な感染症にかかりやすくなります。これからは流行期にあるインフルエンザやマイコプ... -
~ほんの少しの「秋」を満喫!~
2024年11月16日ふるいち
今年、パリオリンピックの金獲得数が海外大会で至上最多、プロ野球ではDeNAが26年ぶりの下剋上日本一、大リーグ大谷選手の50-50達成などスポーツ界では記録づくめのワクワク・ドキドキがありました。一方、年初から多発する自然災害に驚愕されっぱなしの今年ですが、11月半ばに台風4兄弟姉妹が接近という珍事・・・今回で打ち止めを願うばかり。来週は冬の本来の寒さ襲来から巷で流行っているインフルエンザやコロナ... -
〜ベリーショートな秋を満喫しましょう!〜
2024年10月21日ふるいち
このところ町のあちらこちらで見かける秋祭りの幟に収穫に感謝すると共に秋本番を実感する時季のはずなのですが・・・目が離せないアップダウンの激しい気候に翻弄されて体調を崩しやすくなっていますので「遊」「食」と「寝」のバランスをとり元気に過ごしていけるようにしましょう。 前稿の「いつかいち」でもお伝えしましたが、ちびっこの森保育園合同の卒園遠足の様子を「ふるいち」側からお伝えします。みんなはアス... -
~秋本番は近し(?!)~
2024年10月04日ふるいち
今年も昨年を上回る猛暑と残暑のダブルパンチでヘトヘト状態・・・ここは「早く、来い、来い、秋本番」と雨乞いならぬ秋乞いで本来の季節到来を願わずにはいられません。その願いがはたまた通じたのか否か、「秋の彼岸」後に朝夕の涼しさが実感できるようになりホッと一息つけるようになったきたのは救いですね。ただ季節の変わり目は体調を崩しやすいので自然の移り変わりを楽しながら体調管理をしていきましょう。 先月...